2013年09月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: オムコシφ ★ 2013/09/25 04:10:31
    諫山創原作のテレビアニメDVD&Blu-ray Disc(以下BD)「進撃の巨人3」(9月18日発売・ポニーキャニオン)が発売初週でDVD1.2万枚、BD2.7万枚をそれぞれ売り上げ、今週9月30日付けのオリコン週間DVDランキング総合5位、同日付け週間BDランキング総合2位に初登場。
    どちらもアニメ部門では首位を獲得し、アニメ部門同時2冠を達成した。

    本作には、突如現れた巨人により、絶滅の危機に立たされた人類と巨人との戦いを描いたMBS系アニメ「進撃の巨人」の第5~7話を収録。

    初回特典にはミカサ、リヴァイ&エルヴィン、エレン&リヴァイ、アニの外伝エピソード(1.『Lost in the cruel world(ミカサ外伝)』2.『悔いなき選択[予告](リヴァイ&エルヴィン過去編)』)
    を盛り込んだBlu-ray Disc ビジュアルノベルVol.1が同梱されている。
    (著:Narinari.com編集部)

    no title


    http://news.nicovideo.jp/watch/nw777314

    【【アニメ】「進撃」DVD&BDアニメ部門2冠、第5~7話を収録した最新3巻で達成。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: たこやきφ ★ 2013/09/25 18:22:13
     テレビアニメも人気の伏見つかささんのライトノベルがゲーム化され
    「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」(バンダイナムコゲームス)
    としてPS3向けに発売される。
    同ライトノベルが原作のゲームの第3弾で、伏見さんが企画や原案などを協力。
    プレーヤーは、アイドルになった桐乃や黒猫ら5人のヒロインのマネジャーとして奮闘する。

     主人公は、雑誌モデルに学業、スポーツと各方面で非凡さを発揮するが“オタク趣味”の高坂桐乃の兄・京介。
    ゲームではひょんなことからアイドルになった桐乃や黒猫、新垣あやせ、来栖加奈子、田村麻奈実の5人のヒロインと、二人三脚で芸能活動に励む。

     ゲームは、ヒロインごとに異なるオフィシャルサイトを運営しながら、
    アイドルとしての方向性について相談に乗ったり、
    ヒロインの書き込みに返事するなどして、ページビューを伸ばしていく。
    メッセージの中にはイベントに進展するものもあり、選択次第で物語がさまざまに変化する。

     フォトセッションモードでは妹たちを撮影して写真として残すことができる。
    撮影した写真をサイトに掲示すれば、ページビューをアップできる。
    撮影がうまく決まるとボーナスモードとなり、大胆なシーンを撮影できるようになるが、
    NGショットを撮ると撮影が中止になるので気をつけよう。

     俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド(PS3)
    CEROレーティングC(15歳以上対象)
    バンダイナムコゲームス
    パッケージ版:7480円 ダウンロード版:6980円(11月28日以降は7480円) 9月26日発売

    http://mantan-web.jp/2013/09/25/20130925dog00m200014000c.html

    【【ゲーム】注目ゲーム紹介 : 「俺の妹 ハッピーエンド」 桐乃や黒猫がアイドルに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/23 15:45:01 ID:vsPbL4pe0
    ぼく「まだ僕もその答えを探してるんだ」

    【少女「貴方は誰なの?」←厨二で返せ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: オムコシφ ★ 2013/09/27(金) 14:32:56.27 ID:???
    テレビゲームでも、人との対戦プレーは思わず熱くなってしまうのではないでしょうか。
    今回は、対戦プレーが楽しいと思うゲームについて聞きました。

    まず、人との対戦プレーのあるゲームをやったことがあるかを聞きました。

    ■Q.これまでにプレーした格闘アクションやパズルゲームなど、人と対戦できるゲームをプレーしたことはありますか?

    はい……258人(38.4%)
    いいえ……414人(61.6%)

    約4割の人が対戦プレーを楽しんだことがあるようです。
    「はい」と答えた258人に、対戦プレーが一番面白かったゲームのタイトルを聞きました。
    結果は以下のようになりました。

    ■対戦プレーが面白いゲームランキング
    ●第1位 『ぷよぷよ』 53人
    ●第2位 『ストリートファイター』シリーズ 34人
    ●第3位 『マリオカート』シリーズ 22人
    ●第4位 『テトリス』 14人
    ●同4位 『鉄拳』シリーズ 14人

    アクションパズルゲームの傑作『ぷよぷよ』が第1位! 中毒になる『テトリス』も第4位に入りました。
    格闘ゲームの雄が2本『ストリートファイター』『鉄拳』、みんなで楽しいレースゲーム『マリオカート』と、いずれも納得のランキングではないでしょうか。

    それぞれのゲームの「推しポイント」を聞きましたのでご紹介します。

    ●『ぷよぷよ』
    ぷよぷよは、たくさん積み上げたぷよぷよが連鎖するときの爽快(そうかい)感がたまりませんでした。
    連鎖のセリフも楽しかったです。(長野県/女性/37歳)

    ●『ストリートファイター2』
    操作もそこまで複雑ではないし、必殺技の出し方も簡単で、格闘ゲームで初めてはまったゲームだったから。(富山県/男性/32歳)

    ●『マリオカート』
    子供のころから大好きです。
    実際に運転できないころからゲームができたので余計楽しかったのだと思います。(埼玉県/女性/26歳)

    ●『テトリス』
    シンプルだからこそ、対人戦になると人ごとに個性が出て面白いので。(北海道/女性/27歳)

    ●『鉄拳』
    格闘ゲームの中で一番やりやすく、見た目が派手で爽快(そうかい)感があるから。(東京都/男性/33歳)

    他に挙がったゲームと、その推しポイントもご紹介します。

    ●『ボンバーマン』シリーズ
    短時間で決着がつくし、あまりギスギスしないので友達とも盛り上がれる。
    多人数でプレーできるので、多くの人たちと遊ぶのにぴったりだった。
    プレー感覚がボウリングと似ている。(神奈川県/男性/33歳)

    みんなでプレーするボンバーマンは最高に面白いですよね!

    ●『バーチャファイター2』
    ゲームセンターで知らない人と対戦するのが楽しかった。(東京都/男性/40歳)

    各地に名人がいましたよ!

    http://news.nicovideo.jp/watch/nw780097


    ※続く

    【【調査】対戦ゲームで一番面白いと思うもの1位は「ぷよぷよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/27(金) 16:01:21.06 ID:Z3xTmrSh0 BE:3139009766-PLT(12100)
    モテるらしいよ
    no title

    【【画像あり】オカン系男子ってのがモテるらしいwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ