1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:10:38 ID:O8UXO0gWO
ちゃんと進きょ見てないだろ
作者の発想力・創造力に絵が追い付いてないだけなんだが
作者の発想力・創造力に絵が追い付いてないだけなんだが
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:10:56 ID:Y898aKK40
絵が追いついてないってことは下手ってことじゃん
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:14:31 ID:Qirfu6tV0
くりすたとか原作の方が可愛いジャン
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 16:26:23 ID:vIe9C2w30
>>5
原作のクリスタとか常にこの世の終わりみたいな目じゃん
原作のクリスタとか常にこの世の終わりみたいな目じゃん
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:25:00 ID:k9Yzx73xP
というかペン入れが圧倒的に下手
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:35:31 ID:uyJ8FbyF0
漫画のよさは絵の上手下手じゃないけどアレ絵は下手じゃん
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:48:36 ID:DjGZUPGe0
内容なんか見てねーよ
自分が作者より絵が下手で行動力もないのに、絵の割になんか売れてるから嫉妬してるんだよ察しろよ
自分が作者より絵が下手で行動力もないのに、絵の割になんか売れてるから嫉妬してるんだよ察しろよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:51:58 ID:nXbFfN9D0
技術的には下手だけど作者の想像力が圧倒的
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:52:46 ID:u5F4f69d0
迫力勝負だし(震え声
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:54:59 ID:3d2TQ54JO
動きを描くのは結構うまいと思うよ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 12:55:52 ID:b0be9/Gd0
クリスタ、アルミン
マルコ、ベルトルトの違いがわからなかった
マルコ、ベルトルトの違いがわからなかった
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:00:15 ID:TZDM3Mv3O
正直バトルシーンはジャンプやそこらの漫画より見応えある
特に巨人対巨人
特に巨人対巨人
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:03:05 ID:4voWNoP90
アニメから入ったけど原作絵のほうが好き
5巻以降だけどw
ガサガサしたラフなタッチがかっこよくてあこがれる
デッサンは今でも変だけど読むのに支障ない
5巻以降だけどw
ガサガサしたラフなタッチがかっこよくてあこがれる
デッサンは今でも変だけど読むのに支障ない
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:05:44 ID:tQWUbHEGO
雑だからこそ見れるアクションシーンなんだろな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:11:15 ID:1tZk6+haO
だがそこがいい
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:19:29 ID:ZP+3eumr0
まだ作者が19歳だからね。仕方ないね
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:37:39 ID:2emi4/gf0
>>24
今26歳やないかーい!
今26歳やないかーい!
29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/29 13:37:56 ID:LpqOwPA/0
絵が下手なのに売れてるから嫉妬してる奴が多い
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:43:20 ID:GSqYOwWnO
言うほど下手か?決して上手くはないけど
仮にVIPのお絵かきスレに貼ったら褒めレスも煽りレスも付かずにスルーされる、ごくごく平均的かつ無個性な絵だと思う
仮にVIPのお絵かきスレに貼ったら褒めレスも煽りレスも付かずにスルーされる、ごくごく平均的かつ無個性な絵だと思う
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:45:24 ID:tJFEpvlpP
売れたら勝ちなんやでほんま
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:45:56 ID:ct3V7o/eO
絵が上手くても漫画家になれない奴より
絵が下手くても漫画家でコミック売れてる奴が勝ち組に決まってる
絵が下手くても漫画家でコミック売れてる奴が勝ち組に決まってる
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:46:23 ID:bG0LBgMSO
俺には誰が誰か分からなかったからアニメ化してくれて本当に良かった
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:47:40 ID:2emi4/gf0
お前ら、ジョジョの絵が下手とか巨人の絵が下手とか言うけど
漫画家でその人の作品の絵までウマい漫画家なんて一人もいないと思うの
真面目に書いたら絵スレの奴らよりウマいに決まってるやろ、プロなんやから
漫画家でその人の作品の絵までウマい漫画家なんて一人もいないと思うの
真面目に書いたら絵スレの奴らよりウマいに決まってるやろ、プロなんやから
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 13:58:26 ID:iw2R/4j90
顔とかは別にどうでもいいが
手の描き方が下手くそなのがすごく気になる
手の描き方が下手くそなのがすごく気になる
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:00:06 ID:r4w0ci1A0
小奇麗な絵より荒削りな勢いがあって良いと思うけどね
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:09:10 ID:g7Nn7CRS0
最初こそ下手だと思ってたけど、今は味があっていいと思う
ギャグシーンでもみんな真剣な顔だからシュール
ギャグシーンでもみんな真剣な顔だからシュール
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:12:57 ID:iWCDVQQk0
巨人のキモさが素晴らしいと思う
圧倒的パワーをもった池沼って感じが良く出来てる
圧倒的パワーをもった池沼って感じが良く出来てる
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:18:39 ID:vNytiMsl0
絵には多少違和感有りつつも面白かったから勢いで全巻読めた
しかしアニメと比べると流石に酷
しかしアニメと比べると流石に酷
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:19:49 ID:pzi4Rm9HT
うみねこ?だかひぐらし?とおなじで絵が下手でもストーリー上手いからでしょ
絵はファンが保管してくれるし
絵はファンが保管してくれるし
56: 哲学者フェンダー ◆Ana/D83C1M 2013/05/29 14:22:50 ID:dIwPj02QO
絵は下手だと思うけど戦闘シーン見やすくて迫力あるよね
絵がうまくて戦闘シーン見にくいナルトの作者と逆
絵がうまくて戦闘シーン見にくいナルトの作者と逆
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:29:29 ID:2ale+oVY0
下手なんじゃなくて雑なだけ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:30:10 ID:3KvTIJEyP
決して上手くは無いが、ちゃんと動きはあるし、十分許容範囲
絵が綺麗なだけで動きが無い糞よりは遥かにマシ
絵が綺麗なだけで動きが無い糞よりは遥かにマシ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:37:07 ID:cDGJvY0t0
顔が全員同じ
ネームが絶望的に下手
設定垂れ流してるだけのシナリオ
結論、ゴミ
ネームが絶望的に下手
設定垂れ流してるだけのシナリオ
結論、ゴミ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:38:55 ID:2emi4/gf0
>>68
ネームが…下手…?
お前ネームなんかどこで見たんだよ
てかネームは下手でもいいだろ、大まかな見取り図なんだから
ネームが…下手…?
お前ネームなんかどこで見たんだよ
てかネームは下手でもいいだろ、大まかな見取り図なんだから
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:42:28 ID:cDGJvY0t0
>>72
ネームって、コマ割とセリフの事だから。
まあ、ここまで異常なほど読みづらく描けるのも、才能かも知れんがな
ネームって、コマ割とセリフの事だから。
まあ、ここまで異常なほど読みづらく描けるのも、才能かも知れんがな
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:44:25 ID:2emi4/gf0
>>75
wikiより引用
>つまり漫画の設計図であり、実質この段階でどういう作品に出来上がるかのほとんどが決定している。
お前がコミック本で読んでんのは完成品だよ
wikiより引用
>つまり漫画の設計図であり、実質この段階でどういう作品に出来上がるかのほとんどが決定している。
お前がコミック本で読んでんのは完成品だよ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:50:18 ID:cDGJvY0t0
>>78
???
だからその設計図がクソだっていってんの
???
だからその設計図がクソだっていってんの
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:51:49 ID:PcISjVhH0
>>90
その設計図見たのか
その設計図見たのか
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:54:20 ID:cDGJvY0t0
>>91
あほか
マンガがクソよみづれえって時は、
ネームがクソだなっていうんだよ昔から
絵だけは上手い場合があるからな
ただ珍撃の場合は絵もクソだがwww
あほか
マンガがクソよみづれえって時は、
ネームがクソだなっていうんだよ昔から
絵だけは上手い場合があるからな
ただ珍撃の場合は絵もクソだがwww
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 15:01:07 ID:2emi4/gf0
>>94
それお前だけな
それお前だけな
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:53:00 ID:bcxqa6iP0
>>90
そのお前が言ってる設計図は編集かアシしか見れないんだけど
そのお前が言ってる設計図は編集かアシしか見れないんだけど
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:45:09 ID:yn7NczKs0
下手ではないだろ、雑なだけ
ちゃんと描かせれば相当うまいはず
ちゃんと描かせれば相当うまいはず
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:45:15 ID:t+ZVEy6VO
面白い漫画に画力は必要無いと思うけどさ、流石に中学生の落書きレベルだとどうかと思う
最初の方しか読んでないけどうまくなったの?
最初の方しか読んでないけどうまくなったの?
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:48:17 ID:xwYknbkU0
>>81
中学生の落書きレベルとかwww
本気か?wwwww
中学生の落書きレベルとかwww
本気か?wwwww
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 15:17:10 ID:aX3wGAko0
動いてるときはそこらの漫画より数段うまい
止まってると中学生の美術レベル
止まってると中学生の美術レベル
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 16:57:48 ID:EhVeZvH4O
進撃の絵が下手くそなら、画太郎画伯はどうなっちゃうのっと
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 17:42:33 ID:xwYknbkU0
>>111
激ウマ
あれは画力ないと描けないぞ
激ウマ
あれは画力ないと描けないぞ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/29 14:38:52 ID:kNqaxalZO
マブラブのパクリってよく言われてるけど、
実際売れたのは諫山先生の実力なんだよなぁ…
実際売れたのは諫山先生の実力なんだよなぁ…
コメント
コメントする