1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:27:28.52 ID:lmt8Tn7C0

ベルトルトの超大型巨人モードが超短い


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:28:28.05 ID:73kcuke6P

確かゲーム化するだろ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:29:37.04 ID:1ie7oSX10

放屁イベントで

「サシャの放屁です」
「アルミンの脱糞です」
「私の放屁です///」

で好感度変更


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:29:47.66 ID:7bYLfaLU0

ゲージがたまったら一定時間
巨人無双モード


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:30:17.99 ID:+t1rZg/20

エレン弱すぎて使えない


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:31:01.81 ID:0C24KuB/0

特にせつなくない最後の一撃


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:31:13.15 ID:lmt8Tn7C0

巨人化持ってるキャラが意外と弱キャラ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:32:24.89 ID:K4n0WKYAP

作風と真逆のジャンルになる


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:33:11.23 ID:FI/h+gxA0

まさかのFPSで良ゲーの香り


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:33:26.95 ID:lmt8Tn7C0

街に落ちてるパンで回復
ボンベでガス補充


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:35:15.85 ID:GxRaKoYO0

大規模アクションオンライン
アーマードコア超えの鬼畜操作でプレイヤーの腕がダイレクトに戦力に反映
討伐補佐もおぼつかないド下手が6割であり戦死でデータ消去の鬼仕様で敵前逃亡が横行


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:48:23.40 ID:ciRIgZlx0

>>20
しゅ…しゅごい……


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:35:35.42 ID:HBusj3z5i

卒業式の日、伝説の巨大樹の下で待つエレンゲリヲンの前に現れる女型巨人


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:37:21.94 ID:pXGFZ9g60

動きの激しい天誅って感じだな


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:38:44.17 ID:+t1rZg/20

横スクロールアクション
キノコを食うと巨人化


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:39:47.44 ID:JDnMQmOg0

ライナーは鎧の巨人モードでタックル連発してるだけで無双


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:40:26.72 ID:32Z4gTDx0

死に判定がスペランカーレベル


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:40:26.93 ID:5Dy2Tjyu0

巨人と人間の勢力に分かれたら面白そう


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:43:15.43 ID:z388GvPEP

ミカサが巨人化して暴走
エレン以外を皆殺しにしてエンド


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:43:20.82 ID:7bYLfaLU0

ゴットイーターの進化版みたいな


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:45:46.58 ID:lmt8Tn7C0

エレンとなって進めるストーリーモード
他のキャラになってオリジナルストーリーに進めるIFモード
無能力の兵士を作って進めるサクセスモード


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:46:21.71 ID:tE5EXsMkP

>>45
ガンダム無双みたい


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:48:06.02 ID:Bnf8YiPI0

シビアな立体起動モードとほぼ巨人無双みたいな巨人化モード


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:48:11.57 ID:CQRGwgzy0

>無能力の兵士を作って進めるサクセスモード
アルメセラ年代記か…


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:49:35.40 ID:Bnf8YiPI0

チュートリアルは訓練兵時代


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:53:45.12 ID:lmt8Tn7C0

巨人にビンタされたぐらいならピンピンしてる


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:56:34.88 ID:2v1hh7y50

立体機動たのしそうだよなあ


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 18:59:51.19 ID:M2MQBiaw0

ノベルゲーになると予想


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 19:02:34.48 ID:7+yrtOaw0

ワンダの巨像っぽくなる

なお相手のパターンが単純で飽きる模様


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 19:04:17.66 ID:32Z4gTDx0

>>63
超ジャンプしたり操作性ゴミのクソゲーが出来るということですね


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/31(金) 19:02:38.83 ID:2GZvTW3N0

あの動きがゲームで出来るようになんのか・・・胸があつくなるな