1: ダイビングエルボードロップ(岡山県) 2013/12/02 22:49:00 ID:Q6ZEYWuK0
スマートフォン版「ドラゴンクエストVIII」の配信日が12月12日に決定。プロモーションムービーも公開
ゲーム画面



スクウェア・エニックスは本日(2013年12月2日),スマートフォン版「ドラゴンクエストVIII
空と海と大地と呪われし姫君」(iOS/Android)の配信日が12月12日に決定したと発表した。
価格は2800円(税込)で,追加課金は発生しない。
本作は,2004年にPlayStation 2用ソフトとして発売された同名作品をスマートフォンや
タブレット端末向けに移植したものだ。「ドラクエ」シリーズで初となる3Dグラフィックスで
描かれるフィールドやキャラクターはそのままに,「AUTOボタン」で広大な世界を楽に移動できたり,
ボタンひとつでさくさくとバトルを進められたりと,片手でもプレイしやすい操作性が実現されている
という。
http://www.4gamer.net/games/235/G023593/20131202032/
>「AUTOボタン」で広大な世界を楽に移動できたり,ボタンひとつでさくさくとバトルを進められたり
ゲーム画面



スクウェア・エニックスは本日(2013年12月2日),スマートフォン版「ドラゴンクエストVIII
空と海と大地と呪われし姫君」(iOS/Android)の配信日が12月12日に決定したと発表した。
価格は2800円(税込)で,追加課金は発生しない。
本作は,2004年にPlayStation 2用ソフトとして発売された同名作品をスマートフォンや
タブレット端末向けに移植したものだ。「ドラクエ」シリーズで初となる3Dグラフィックスで
描かれるフィールドやキャラクターはそのままに,「AUTOボタン」で広大な世界を楽に移動できたり,
ボタンひとつでさくさくとバトルを進められたりと,片手でもプレイしやすい操作性が実現されている
という。
http://www.4gamer.net/games/235/G023593/20131202032/
>「AUTOボタン」で広大な世界を楽に移動できたり,ボタンひとつでさくさくとバトルを進められたり
3: クロスヒールホールド(アメリカ合衆国) 2013/12/02 22:51:46 ID:QagUNhqjP
いっそ、ポートピアやオホーツク的なゲームに作り直せば良かったのにw
4: ダイビングフットスタンプ(家) 2013/12/02 22:52:05 ID:LAQWsi/Y0
ついにスマホ版か
5: ランサルセ(京都府) 2013/12/02 22:52:32 ID:LbTHiU270
追加料金は発生しませんが2800円します
6: 32文ロケット砲(禿) 2013/12/02 22:53:18 ID:1R/sont4i
RPGは家で菓子でもたべながらユックリやりたいわ
7: ツームストンパイルドライバー(東京都) 2013/12/02 22:54:48 ID:JIkPH10J0
まぁ昨今のオープンフィールド型だとファストトラベルが当たり前にはなったが(´・ω・`)
8: かかと落とし(福岡県) 2013/12/02 22:56:13 ID:dP7DM97R0
タッチ操作やだな。何より指で画面が隠れるのが嫌だね。
9: リバースネックブリーカー(東京都) 2013/12/02 22:57:13 ID:3Gq0414n0
それより毒のかったるい仕様をどうにかしてほしい
11: キャプチュード(大阪府) 2013/12/02 22:57:38 ID:wRsUfqQ90
無料配布されたDQ1と同じ操作方法ならいらん
12: ショルダーアームブリーカー(滋賀県) 2013/12/02 22:57:59 ID:jUkZPQWg0
じゃあ「はなす」→「ひがし」
とかいう時代に戻れっていうのか?
とかいう時代に戻れっていうのか?
13: パロスペシャル(中部地方) 2013/12/02 22:58:41 ID:GKBN/B+Z0
もうゲームブックでいいんじゃないかな
15: アトミックドロップ(SB-iPhone) 2013/12/02 23:01:38 ID:gGKDtvGSi
ゼシカ見たらやりたくなってきた
20: ラダームーンサルト(北海道) 2013/12/02 23:04:34 ID:npx8W+W00
ゲームのそんなもんどーでもいいからとっと終われよ性ってわざとなの?必然性?
そんなわかりきったことはイッコク堂の遅れて聞こえてくるように省け
そんなわかりきったことはイッコク堂の遅れて聞こえてくるように省け
24: 急所攻撃(やわらか銀行) 2013/12/02 23:09:08 ID:a5pHFw/H0
無料のDQ1やってみるとタッチで十字キー操作は大分無理があるのが解る
このDQ8のオートはどこまでなんだろう
このDQ8のオートはどこまでなんだろう
27: マシンガンチョップ(チベット自治区) 2013/12/02 23:48:01 ID:+5KQ/WDG0
DQ1の操作なぜそんなに叩かれるのかと考えたが、要するにスマホでRPGなんてやったことない層に大量配布したからだとわかった
お世辞にも良いとはいえないが、別に悪くもない
なんせDQ1だぜ
お世辞にも良いとはいえないが、別に悪くもない
なんせDQ1だぜ
28: キングコングラリアット(愛知県) 2013/12/02 23:48:45 ID:rOXI88BD0
この主人公何か変だなとおもったらやっとわかった
肌の色だ黄土色じゃん
肌の色だ黄土色じゃん
29: 垂直落下式DDT(dion軍) 2013/12/02 23:50:10 ID:gURlvH6p0
誰得だわなこりゃ
31: グロリア(埼玉県) 2013/12/02 23:51:49 ID:rEsxIZLL0
またゼシカのけしからんおっぱいを見ようとあらゆる角度からなめ回すようにアングル替えるんだね、最低だよおまいら!
32: 中年'sリフト(庭) 2013/12/03 00:03:36 ID:mhUfVU8s0
>>31
薄い本を見た方が早い予感。
薄い本を見た方が早い予感。
35: キャプチュード(SB-iPhone) 2013/12/03 00:12:03 ID:S8IVaXgWi
1から順に出すのかと思ったらいきなり8からか
45: 垂直落下式DDT(東京都) 2013/12/03 10:30:10 ID:fRKVO7070
途中でやめた初のドラクエ
記念すべき一作
記念すべき一作
47: 魔神風車固め(香川県) 2013/12/03 10:38:39 ID:mRtBDFWC0
ゆとりにはDQ2のロンダルキアのザラキ3連発なんか食らったら鳴き出すだろ
コメント
コメントする