1: 名無しさん 2014/04/01(火)17:30:43 ID:sYNffk7Nr
●おーぷん2ちゃんねる http://open2ch.net/menu/
2ちゃんねる転載禁止からアクセスが増えている

●BBSch http://bbsch.net/
2ちゃんねる専用ブラウザや閲覧設定ができる転載可能掲示板。BBSch

●ガールズちゃんねる - Girls Channel - http://girlschannel.net/
転載可能とは書いていないが、転載しているまとめブログがある。

●パズドラ掲示板 http://bbs.pazudora-friend.com/
許可制 掲示板。

●ポケモンBBS - ぽけりん http://bbs.pokemon-matome.net/bbs/patio.cgi
ポケモン掲示板

●家庭ちゃんねる http://kateich.net/
転載には登録が必要。

●talk http://fortalk.net/
転載可能掲示板 カテゴリが分かれている

http://matome.naver.jp/odai/2139633350208619701

引用元: 転載可能な掲示板が続々と増えてるらしい・・・いったいどの掲示板が生き残るのか?

3: 名無しさん 2014/04/01(火)17:37:45 ID:iCxFGup0n
結局は全てが転載禁止になってもそこそこでかいところが生き残るんだよね
今必死になってまとめ始めたところ多いけど死ぬだろうな

4: 名無しさん 2014/04/01(火)17:44:25 ID:8xmaZWHVF
転載禁止自体効力あんまないしな

5: 名無しさん 2014/04/01(火)17:49:52 ID:i7w9GaN3e
おーぷん2ch以外をはやらせようと必死だな

6: 名無しさん 2014/04/01(火)17:51:03 ID:T14FV1Z07
ガールズちゃんねるを転載している毒女ニュースは製作者同じだよ
ただの自家発電

7: 名無しさん 2014/04/01(火)17:59:09 ID:ZD4IAl31J
やっぱ増えてるのか とりあえず転載するのに許可とか
必要な掲示板はすぐなくなりそう

8: 名無しさん 2014/04/01(火)18:10:31 ID:FnVtfQKGJ
こういうのはじゃんじゃん増えるべき
2ちゃん方式はいい加減古臭い部分が多いからこれを機に進化して欲しい

9: 名無しさん 2014/04/01(火)18:15:12 ID:DOhseelJ6
アクセス数が相当あるまとめサイトは、自分とこの客で掲示板運営するのは正当進化だわな

10: 名無しさん 2014/04/01(火)18:15:56 ID:VqJZSd9DL
2chが古くさいのは同意だけど、2chっぽさが無いと移住は難しいし、
開発できる人がちゃんとやっていけば、時代にあった物に出来るはず。
まぁサトルしだいでしょ。

12: 名無しさん 2014/04/01(火)18:40:33 ID:m6QwrCnWr
一通り見てきたけどほぼ無人だな
これじゃまとめ民からしたらTwitterの方がよほどネタ拾えそう
Twitterもそのうち転載についてはややこしい事言ってくるだろうけど

13: 名無しさん 2014/04/01(火)18:57:37 ID:fuFDOaJsl
ガールズちゃんねるは前からちょくちょく見てるけどかなり人多いよ

14: 名無しさん 2014/04/01(火)19:25:32 ID:VcRNeVwYX
客(優良書き手)の取り合いになるw

15: 名無しさん 2014/04/01(火)19:58:29 ID:CEtcjXyOw
>>14
まとめの8割以上カスまとめでしょ
優良書き手なんて年1いるかいないか

安っぽい内輪受けとかぺらっぺらの創作ばかりでよく続ける気になるな、と思う
ただそんなまとめでも利用者多いってことは暇を持て余してる人だらけなんだろうな

16: 名無しさん 2014/04/01(火)20:02:52 ID:ntYA1iWTE
>>15
思い込みだけで品評する馬鹿一人と大手1日の読者100万人w

22: 名無しさん 2014/04/01(火)21:05:57 ID:fuFDOaJsl
こういう所で宣伝しても意味ないんだよなあ
しかも転載自由なんでしょ?talkも出たしおーぷんとも被ってるし
掲示板乱立させても意味ないんだよなぁ