1: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:05:40.23 ID:jX3kbVTZ.ne
流石にないわ
学校と予備校以外での家庭学習が1時間てことやろ?
学校と予備校以外での家庭学習が1時間てことやろ?
2: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:07:13.72 ID:WYAD3ask.ne
幼稚園から毎日1時間だろ
3: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:10:19.68 ID:BlrSSA25.ne
まあ盛ってるよね
過去問解けないじゃん
過去問解けないじゃん
4: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:12:25.24 ID:jX3kbVTZ.ne
ちなみに
頭脳王準優勝者「1日2時間勉強で京大医学部合格したわ」
これも流石にないわ
なんで勉強してないアピするん?
頭脳王準優勝者「1日2時間勉強で京大医学部合格したわ」
これも流石にないわ
なんで勉強してないアピするん?
10: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:23:05.06 ID:BlrSSA25.ne
>>4
小学生の頃からコツコツやってればありえなくもない
小学生の頃からコツコツやってればありえなくもない
5: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:18:36.03 ID:WYAD3ask.ne
奴らにとっては教科書読んだり問題集解くくらいは勉強じゃないんだよ
6: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:20:12.21 ID:zGQT7o+i.ne
時頭良いアピールだろ
勉強の絶対量的に無理ゲーだからな
おそらく高校3年時にはやること無くなって授業以外では1時間とかそういうニュアンス
勉強の絶対量的に無理ゲーだからな
おそらく高校3年時にはやること無くなって授業以外では1時間とかそういうニュアンス
9: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:21:57.85 ID:KPLcTIez.ne
テレビ局の誇張
でも理三や京医のトップとなると高2の時点で受かる力持ってただろうし
高3の間は家庭学習1時間でも受かっただろうな
でも理三や京医のトップとなると高2の時点で受かる力持ってただろうし
高3の間は家庭学習1時間でも受かっただろうな
11: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:24:05.14 ID:jX3kbVTZ.ne
開成出身みたいだしああいうガチ勢で中学で高校の範囲終わらせて
高1で理ⅢA判とか取っとるからな
速習がなせる技と圧倒的な頭脳が組み合わさった結果か
ノーベル経済学賞30人答えてたけど普通に覚えられる気無しないしなあ
高1で理ⅢA判とか取っとるからな
速習がなせる技と圧倒的な頭脳が組み合わさった結果か
ノーベル経済学賞30人答えてたけど普通に覚えられる気無しないしなあ
12: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:28:49.73 ID:WYAD3ask.ne
ノーベル賞とかはクイズ研究会に入ればまず覚えさせられるよ
クイズ大会頻出だからね
テレビでは凄さ演出するために言わないけど
クイズ大会頻出だからね
テレビでは凄さ演出するために言わないけど
13: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:30:45.95 ID:jX3kbVTZ.ne
クイ研てことは知ってるわ
というか出てる人ら殆どクイ研出身でしょ
というか出てる人ら殆どクイ研出身でしょ
16: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:35:06.99 ID:DlfjK8cJ.ne
馬鹿が毎日一時間で東大行けるのか!と勘違いしてくれる
20: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 13:56:14.49 ID:0UcXpDXM.ne
(生まれてから平均して)1日1時間
21: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 14:10:29.62 ID:jX3kbVTZ.ne
鉄緑て講師が学生であんまり良くないって聞いたけどね
22: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 14:42:20.69 ID:Am/7L/n/.ne
高1くらいからだったら普通にあり得るだろ
なんであいつらと比べたら脳のスペックがカスなお前らがありえないとかいってんだよw
なんであいつらと比べたら脳のスペックがカスなお前らがありえないとかいってんだよw
23: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 14:45:10.02 ID:jX3kbVTZ.ne
>>22
おまえきも
おまえきも
25: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 15:20:08.01 ID:J8Q31koS.ne
>>23
まともな反論できずに「きも」の一言w
嫉妬民哀れやな
まともな反論できずに「きも」の一言w
嫉妬民哀れやな
30: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 16:22:51.67 ID:jX3kbVTZ.ne
>>25
威を借って煽ってるのがキモイんだよ
馬鹿じゃねお前
威を借って煽ってるのがキモイんだよ
馬鹿じゃねお前
32: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 17:53:33.99 ID:1LDi4wov.ne
>>30
別にお前にキモいとか言ってないけどw
涙で文字が読めなくなってるんか~?w
別にお前にキモいとか言ってないけどw
涙で文字が読めなくなってるんか~?w
33: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 18:21:33.39 ID:65wuuSp6.ne
>>30
天才と凡人以下のおまえじゃ住む次元がちがうんだよwww
天才と凡人以下のおまえじゃ住む次元がちがうんだよwww
35: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 18:25:20.94 ID:gyUNtpCI.ne
>>30
俺らの想像を超える世界があるんだぞ
俺らの想像を超える世界があるんだぞ
26: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 15:20:27.25 ID:Dnhe6XhD.ne
東大の理科1セットやったら復習は一日半後とかそういう縛りプレイかなww
28: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 15:49:20.50 ID:/YT2UzTy.ne
東大クラス担当の塾講師とか予備校講師とかからよく聞く話だけどな。特に理三いくやつなんて中2中3で高校の範囲全部終わらせて高1でA判なんてゴロゴロいるらしいし。
29: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/29(日) 16:21:26.19 ID:DhZm1HSl.ne
勉強してないアピールがかっこいいという最近の風潮
45: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/30(月) 00:55:03.69 ID:cXPgmLA5.ne
学問自体が趣味で、「勉強」という感覚がないんだろ。
そいつにとっては志望校の過去問研究だけが「勉強」なんじゃない??
そいつにとっては志望校の過去問研究だけが「勉強」なんじゃない??
46: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/30(月) 01:09:52.26 ID:IjQKZzlH.ne
学校の授業は全部寝て、
放課後1時間で全内容習得して帰宅。
定期テストがむずいな。
10科目として、1科目6分しかかけられん。
試験開始後6分たったら後は睡眠。
それで進級、卒業までこぎつけるのは結構難度高そう。
センター試験は1科目15分ぐらいしかかけられんので、
それで理3合格レベルの点を取る。
東大2次試験も1科目20分程度で理3合格レベルの点をとる。
知能というより、かなりの速記が必要だわ。
放課後1時間で全内容習得して帰宅。
定期テストがむずいな。
10科目として、1科目6分しかかけられん。
試験開始後6分たったら後は睡眠。
それで進級、卒業までこぎつけるのは結構難度高そう。
センター試験は1科目15分ぐらいしかかけられんので、
それで理3合格レベルの点を取る。
東大2次試験も1科目20分程度で理3合格レベルの点をとる。
知能というより、かなりの速記が必要だわ。
51: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/30(月) 22:03:10.45 ID:/IVlqVuG.ne
確かあの人飛び級で離散受かったから模試の年度ズレてるんじゃない?
留年したらしいけど
留年したらしいけど
52: 名無しなのに合格 投稿日:2015/11/30(月) 23:07:42.62 ID:oekHzqOd.ne
>>51
それTwitterで「エイプリルフールなんで嘘ついてください。」って言われたから言っただけのデマだぞ
飛び級とかは知らんが
それTwitterで「エイプリルフールなんで嘘ついてください。」って言われたから言っただけのデマだぞ
飛び級とかは知らんが
53: 名無しなのに合格 投稿日:2015/12/01(火) 03:24:22.39 ID:RqyqrvlD.ne
>>51
離散に飛び級なんて無いがなに言ってんだお前?個人情報を勝手に捏造するなよ
日本で飛び級あるのって千葉大の理学部か工学部くらいしか知ら無い
大学入試て基本的に18歳以上(その年度で)じゃないと受けられないんだよ低学歴くん
あ、京大医学部が飛び級制度もうけるんだったっけ
離散に飛び級なんて無いがなに言ってんだお前?個人情報を勝手に捏造するなよ
日本で飛び級あるのって千葉大の理学部か工学部くらいしか知ら無い
大学入試て基本的に18歳以上(その年度で)じゃないと受けられないんだよ低学歴くん
あ、京大医学部が飛び級制度もうけるんだったっけ
63: 名無しなのに合格 投稿日:2015/12/02(水) 07:11:18.72 ID:n6rOduLY.ne
コンピューターと駒とりあうゲームでIQ貴公子だけ負けるとかあかんやろ
65: 名無しなのに合格 投稿日:2015/12/02(水) 16:29:27.53 ID:NE6YOqmx.ne
>>63
IQ貴公子は前回やってないからじゃね?
IQ貴公子は前回やってないからじゃね?
74: 名無しなのに合格 投稿日:2015/12/06(日) 23:38:49.08 ID:ONmEXPY3.ne
賢い人間は高校はいるまでに大学受験の準備して終わってるもんだ
一日一時間も勉強してたら多すぎる
一日一時間も勉強してたら多すぎる
コメント
コメントする