タグ:おっさん

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アルゼンチンバックブリーカー(秋田県) 2014/01/14 19:07:17 ID:VjXKQyIv0
    わいせつ目的で、1人暮らしの50代男性宅に侵入したとして、有馬署は14日、暴力行為法違反と住居侵入の疑いで、西宮市の無職の男(27)=住居侵入罪などで公判中=を再逮捕した。

     再逮捕の容疑は、2012年12月29日午前3時すぎ、無施錠だった神戸市北区の男性会社員(52)宅に侵入。就寝中の男性に気付かれると、ナイフを突き付け「強盗ではないんや。
    座れ」などと脅した疑い。その後逃走したという。

     同署によると、男は「以前、散歩中に(被害男性を)見かけて家まで付いていった。若い人よりお父さんみたいな男性がタイプだった」と容疑を認めているという。男は、
    ベランダに干してあった60代男性の下着を盗んだなどとして、これまでに2回逮捕、起訴されている。

    http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201401/0006636706.shtml

    【「お父さんみたいな人がタイプだった」初老のおっさんの家にイタズラ目的で侵入した男 逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ナガタロックII(catv?) 2014/01/09 21:13:58 ID:5MJu7iaO0
    アオウミガメ、過去最多の産卵ラッシュ 小笠原諸島、戦後世代が大量回帰か
    2014.1.9 10:14
     太平洋戦争後に小笠原諸島(東京都小笠原村)を巣立ったとみられる絶滅危惧種・アオウミガメが
    次々に回帰し、同諸島最大の父島を中心に「産卵ラッシュ」が続いている。小笠原海洋センター(小笠原村)の
    調査で、父島列島での平成25年の産卵巣数が、昭和54年の調査開始以降最多の1982カ所に上ったことが9日、分かった。

     小笠原諸島は終戦後の21年に米国が占領、43年の返還まで大半の日本人が島外に転出した。
    センターによると、もともと盛んだったカメ漁が占領下ではほとんど行われずに大量に産卵できたため、
    生まれたカメが回帰しているとみられる。

     父島はアオウミガメの国内最大の産卵地。父島列島では、54年に119カ所だった巣数は、
    平成7年に529カ所と増加、25年に1982カ所となった。

     小笠原諸島のアオウミガメは海を回遊しながら成長し、産卵できるようになるまで約40年かかる。
    生まれた地域に戻って産卵する習性があり、小笠原でも占領から約40年たったころから産卵巣数が増え始めた。

    http://sankei.jp.msn.com/science/news/140109/scn14010910200001-n1.htm

    【ν速のおっさんに聞きたいんだけど前世代で一番優秀な世代はどれ?意外とゆとりは優秀だよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: シューティングスタープレス(秋田県) 2014/01/01 10:03:49 ID:uEUAfsHg0
    まもなく正月。子供のお年玉をいくら包むか、県内各地で聞いてみた。相場は三千~五千円で、前年より上積み回答はほぼゼロ。
    小中学生の皆さん、アベノミクスは君たちの財布にまだ浸透しないみたいです-。

     「景気回復の実感なんてない」と切り捨てるのは、高山市の飲食店経営西尾充孝さん(50)。お年玉はあげるけれど、
    「働かざる者食うべからず」と、社会の厳しさを笑いながら子供に教える。

     岐阜市の喫茶店経営原則昭さん(57)は「お年玉はあんまり金額を変えるものではないと思います」と冷静。それより心配なのは、
    来年の消費増税だ。「僕がお年玉をもらいたい」と語った。

     増額方針を固めている岐阜市の建設会社員梅村憲さん(43)は「子供の学年が上がったから」。いわば“定期昇給”と説明した。

     岐阜市の岐阜ロフトで文具雑貨を担当する竹田奈央さん(37)は、「今年は、世界文化遺産に登録された富士山の柄の
    ポチ袋がお年寄りを中心に人気です」と解説。テレビドラマで有名な「倍返し」のポチ袋も注目されているという。

     岐阜市のパート従業員大野敬子さん(65)は「お年玉の倍返しで親孝行も」とやんわり主張。

     土岐市の自営業土本ゆみさん(43)は、お年玉の増額を見送っても「私の老後はしっかり面倒見てね」とほほ笑んだ。

    http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20131231/CK2013123102000031.html
    no title

    【お前らっておっさんになってもお年玉貰ってるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区) 2013/12/30 18:28:42 ID:8C3y4t/R0
    http://karapaia.livedoor.biz/archives/52149595.html

    「天使は実在する。だが翼はない。」 ローマ・カトリック教会天使学者が見解を発表
    2013年12月29日
    no title


     「天使は実在する。だが翼はない。それは光の筋のような存在である。」 ローマ・カトリック教会の最上位天使学者であ
    るレンゾ・ラバトーリ神父はAFPの取材に対し、このような見解を発表した。

     ラバトーリ神父はさらに、「天使の存在を感じるほどには、その姿を見ることはない」、「クリスタル製の花瓶で屈折し
    た太陽光に少し似ている」と語った。

     バチカンが所有するカンチェッレリア宮では先週、天使を描いた美術についての会議が開催され、ラバトーリ神父も出席
    していた。

     同じ会議に出席した美術史家のバレリオ・マッシーモ・マンフレディ教授によれば、天使の語源となる「アンゲロス(
    angelos)」という単語が初めて登場したのは、ミケーネ文明が栄えた3000年以上前のギリシャだという。アンゲロスとは古
    代ギリシャ語で「使者」を意味する。
    no title


     聖母マリア信仰の聖地「ロレートの聖なる家」のモンシニョール・ジョバンニ・トヌッチ司教は、天使が明確な姿を持た
    ない「純粋な霊魂」であったため、その時々の芸術家たちが創造力を自由気ままに駆使したと語り、「天使をめぐる文化史
    を追うことは人類史、あるいは少なくともわれわれの文明史をひも解くことである」と述べた。

    【ローマ・カトリック教会天使学者「天使は実在する。だが翼はない。ただの、おっさんでちゅわ」】の続きを読む

    このページのトップヘ