タグ:ゲーム

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: あやめφ ★ 2013/10/27(日) 18:04:50.06 ID:???
    アルケミストは25日、世界の名作童話が読めるニンテンドー3DS用ソフト「子供に安心して
    与えられるゲームシリーズ世界名作童話 親子で読めるゲーム絵本」を11月28日に発売すると
    発表した。「プリンセス編」と「冒険編」の2種類をラインアップする。

    同ゲームは、世界の名作童話を親が子供に読み聞かせをしながら楽しめるのをはじめ、
    声優らが読み聞かせするモードも搭載。音声は登場人物だけでなく語り部もフルボイス化されるほか、
    英語に切り替えての読み聞かせも可能。文字も英字、かな、漢字とかなを交えた3種類の表記を
    用意している。また、ひらがなやアルファベットの書き取りや数を数えるトレーニングができる
    「お遊戯モード」も備える。声優陣は後日、公開する。

    「プリンセス編」は、グリム童話の「いばら姫」やアンデルセンの「人魚姫」など、女の子向けに
    「お姫様」をテーマとした五つの物語を収録。「冒険編」は、イギリス童話の「ジャックと豆の木」や
    中国の「西遊記」など男の子向けに「冒険活劇」をテーマとした五つの物語を収録している。
    ともに3990 円。

    MANTANWEB
    http://mantan-web.jp/2013/10/25/20131025dog00m200030000c.html
    no title

    子供に安心して与えられるゲームシリーズ 世界名作童話 親子で読めるゲーム絵本
    http://www.al-kids.jp/game-ehon/

    【【ゲーム】3DS「 世界名作童話 親子で読めるゲーム絵本 」有名声優による朗読や学習用のお遊戯モードを収録】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: オムコシφ ★ 2013/10/29(火) 20:16:49.44 ID:???
     盤上に天文学的な数の指し手が存在する将棋。
    すでに十分過ぎるほど難解なこのゲームを、さらに難解にさせた「量子将棋」が話題になっています。

     このルールは、初期配置の段階ですべての駒にすべての駒である可能性があり、動かすことによって駒の種類が確定していくというもの。
    例えば斜めに2マス以上動ける駒は角だけなので、そう動かした段階で初めて盤上に確定した角が現れることになります。
    一方、前に1マス進んだだけだと、その駒は歩・飛車・香車・金・銀・玉の全ての可能性があるということになります。

     「王将を取られたら負け」というルールはそのままですが、
    ゲームが進むまでどの駒が王将になるかが分からないため、王将が確定したと思ったらすでに相手から王手がかかっていたなんてことも。
    Twitterでは可能性が無限大すぎる量子将棋に翻弄される声が多数。
    自信のある方は是非チャレンジしてみてください。

    no title


    ◇「量子将棋」
    http://shogitter.com/rule/108

    http://news.nicovideo.jp/watch/nw819951

    【【ゲーム】動かすまで何の駒かは確定しない 可能性がヤバすぎるゲーム「量子将棋」が話題に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん必死だな 2013/10/29(火) 15:31:33.38 ID:cZ2bR0qp0
    何が面白いくて売れてんの?このクソゲ

    【ポケモン全然勝てなくて面白くないんだが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) 2013/10/28(月) 15:26:31.93 ID:V+eaNkf0P BE:2735604656-BRZ(10000) ポイント特典
    有野「10年でゲームうまくなった」

    CS放送の人気ゲーム番組、ゲームセンターCX(フジテレビONE)が、
    来週11月4日に放送10周年を迎える。

    -10周年になって取材されることも増えたと思うが
    有野 みなさん、この番組がどこで10年続くと思ったかと聞いてくれますね。
    でもその時々で答えを変えてます(笑い)。

    -自分で思う好かれるポイントは
    有野 放送で見たんですけど、海外のファンの方が言うには「あきらめないところがかっこいい」って。
    自分ではすごく手助けしてもらってクリアできてる気がするんですけど。
    でも結果的にあきらめてないように映ってるならいいですよね。

    -10年でゲームはうまくなった?
    有野 うまくなったと思いますよ。この前、別番組でゲーム対決したら優勝して。
    そしたら子供たちが「さすがですね」って言ってましたよ(笑い)。この子たちもゲームセンターCX見てくれてるんだなあと思って。

    -過去の挑戦で思い出深いのは
    有野 将棋とか囲碁とかやってる人って、何年前のどの対局の何番目とか思い出せるじゃないですか。
    僕、全然出ないんですよ(笑い)。あの時なんやったっけなあって。だから毎回、放送見るのが新鮮なんですよ。
    どっちやったっけなあ、ここで時間切れやったんやとか、その時に思い出すんですよ。

    全文、全インタビューはソースで
    http://news.nicovideo.jp/watch/nw818196

    【【悲報】ゲームセンターCXの有野課長は自分ではゲームうまくなってると思ってるらしいwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 不知火(大阪府) 2013/10/28(月) 16:11:38.30 ID:eE65tlYkP BE:84934324-PLT(12073) ポイント特典
    『モンスターハンター4』各地のゲームショップに狩り友たちとのローカル通信が楽しめる「リアル集会所」がオープン

    カプコンは、各地のゲームショップに『モンスターハンター4』のローカル通信プレイが楽しめるスペース「リアル集会所」を
    オープンすることを発表しました。
    9月14日に発売し、好評発売中の『モンスターハンター4』。その楽しみのひとつに4人まで参加できる「集会所」での
    協力プレイがあります。「集会所」は、狩り友たちを顔を合わせて楽しめるローカル通信にも対応。しかし場所を
    確保しなければいけないため、もっぱらインターネットを通じてプレイしている人も多いのではないでしょうか。

    そんなハンターたちのために、カプコンが「リアル集会所」をオープンします。全国各地のゲームショップに設置予定の
    この「リアル集会所」、自己紹介用のギルドカードも用意されています。狩友との集合場所や、オフ会等にぜひ活用して
    みてはいかがでしょうか。

    「リアル集会所」設置店の目印は、このポスターとのぼり!

    なお、プレゼントキャンペーンとして、「リアル集会所」のオープン中に同店で『モンスターハンター4』を購入すると、
    先着でモンニャン隊のキャラクターがデザインされた「オリジナルステッカーセット(2枚組)」が数量限定でプレゼント
    されます。プレゼントキャンペーンはステッカーが無くなり次第、終了となりますのでご注意ください。

    また、各地の「リアル集会所」設置店舗や時期についてはこちらの公式ページをチェックしてみてください。
    http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/other_61776.html

    http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=2146564

    【モンスターハンター4の「リアル集会所」オープン これでマクドナルドは解放されるのか】の続きを読む

    このページのトップヘ