タグ:ラノベ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: オムコシφ ★ 2013/12/11 00:17:34
    今年10月に発表されるとたちまち大きな反響を呼んだ『魔法科高校の劣等生』のアニメプロジェクトが、テレビシリーズであることが明らかになった。
    12月10日に、本作が2014年4月よりテレビ放送されることが発表された。
    原作の人気も高いだけに、来春の新番組の注目作品のひとつになりそうだ。監督が『境界線上のホライゾン』や「咲-Saki-」シリーズなどのヒット作で知られる小野学さん、
    アニメ制作がマッドハウスであることもポイントであろう。

    『魔法科高校の劣等生』は、佐島勤さんが描く小説だ。
    魔法科高校に通う主人公の劣等生・司波達也と妹の優等生・司波深雪を軸に話が進む。シリーズは累計315万部を発行するヒット作である。
    本作はweb小説からスタートしたことでも知られている。
    まず2008年にウェブでスタート、その累計PVは5500万にも達している。その人気から2011年からは電撃文庫にて刊行を開始した。
    今回は作品がさらにアニメに展開する。
    ウェブ→小説→アニメと、どんどん世界が広がっていく。

    作品はさらに多くのメディアで、様々な作品を生み出している。
    2012年には、『魔法科高校の劣等生入学編』(作画:きたうみつな)、『魔法科高校の優等生』(作画:森夕)の2本のコミカライズがスタートしている。
    さらに今年になって、『魔法科高校の劣等生九校戦編』(作画::きたうみつな)、『魔法科高校の劣等生横浜騒乱編』(作画:天羽銀)、『魔法科高校の劣等生追憶編』(作画:依河和希)と新たに3本のマンガが展開中だ。
    メディア展開の多さは、本作の人気、そして世界観の奥行きの深さを示しているだろう。
    アニメでは達也と深雪が高校に入学したところから始まる。
    アニメから初めて作品を知る人も、存分に楽しめる。

    公式サイトでは、すでに第1弾PVも配信されている。
    こちらでは達也や深雪だけでなく、クラスメイトの西城レオンハルト、千葉エリカ、柴田美月の姿も見られる。
    こちらも必見となっている。今後の新たな発表に注目したい作品だ。

    『魔法科高校の劣等生』
    公式サイトhttp://mahouka.jp
    『魔法科高校の劣等生』
    公式Twittere @mahouka_anime

    [メインスタッフ]
    原作: 佐島勤 (株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊 電撃文庫)
    原作イラスト/キャラクターデザイン: 石田可奈
    監督: 小野学
    アニメーション制作: マッドハウス

    [メインキャスト]
    司波達也: 中村悠一
    司波深雪: 早見沙織
    《animeanime》

    no title


    http://animeanime.jp/article/2013/12/10/16646.html

    【【ラノベ/アニメ】 「魔法科高校の劣等生」、テレビアニメで2014年4月スタート 累計315万部の大ヒット作】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区) 2013/12/05 14:40:57 ID:awLgP01g0
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000023-mantan-ent

    <小畑健>ヤンジャンで1年ぶり新作連載へ ハリウッド映画化の話題作をマンガ化
    まんたんウェブ 12月5日(木)5時0分配信
    no title

    小畑健さんの新作「All You Need Is Kill」の告知ページ(C)「週刊ヤングジャンプ」2014年1月号/集英社

     「DEATH NOTE」などで知られる人気マンガ家の小畑健さんの新作が、2014年1月9日発売の週刊ヤングジャンプ(集英社)
    の6/7号から連載されることが5日、明らかになった。同日発売の同誌1号で告知されている。

     新作のタイトルは「All You Need Is Kill」で、米俳優のトム・クルーズさん主演で14年にハリウッドで映画化されるこ
    とでも話題を集めた桜坂洋さんの同名ライトノベルが原作。小畑さんにとって、12年まで週刊少年ジャンプで連載されてい
    た「バクマン。」以来、約1年ぶりの連載作品となる。

     「All You Need Is Kill」は、「ギタイ」と呼ばれるエイリアンたちが地球に猛攻撃を仕掛ける近未来を舞台に、初年兵・
    キリヤと女准尉・リタの物語を描くSF小説。(毎日新聞デジタル)

    【小畑健、ヤンジャンで1年ぶり新作連載へ ギタイに侵略される、地球を描いたラノベが原作】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/26(土) 18:53:18.17 ID:fZ2LjnkS0
    完全に死んだ

    【ラノベ新人作家なんだが女性編集者に送るメール間違えた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/05(土) 02:21:55.80 ID:7t1HoQKG0
    ステマ抜きで面白い

    【「俺が主人公じゃなかった頃の話をする」とかいうラノベwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: オムコシφ ★ 2013/10/04(金) 17:49:28.29 ID:???
    あのファミコン史上……、いやアクションゲーム史上最弱主人公キャラの呼び声も高い『スペランカー』がノベライズされた。タイトルは『スペランカー ―不死身の勇者と王国の謎―』。
    著者は宮村優さん、イラストはHACCANさんが担当で、10月5日発売。

    数々の秘境や洞窟を制覇してきた冒険家・ジーン・フェロウズ。
    ドクターと呼ばれる彼の元に、ジャックという名の一人の青年が弟子入りを志願する。
    一度は断られたジャックであったが、ドクターの弟子・ロバートや愛娘・エマの口添えもあり、何とか弟子として認められるのであった!
    時は流れ、トレーニングに励みながら冒険をする日を待ち望むジャックのもとに、
    ロバートから幻の古代文明──スペランカー文明の遺跡情報がもたらされる。現代をも凌ぐ科学力を有しながらも滅びたとされる古代スペランカー文明。
    ジャックたちはその謎を解くため遺跡に挑むのだが、そこはコウモリやゴースト、数々のトラップに満ち溢れた遺跡であった! 
    ジャックたちは遺跡を攻略できるのか? 遺跡に遺された秘宝とは? 
    そして……ジャックたちの恋の行方はいったいどうなるの?

    以前『いっき』や『アトランティスの謎』がノベライズされ一部で話題になったが、今回も同じく一二三書房の『桜ノ杜ぶんこ』より刊行される。

    スペランカーといえば、彼が教師になった4コママンガ『スぺランカー先生』がアイレムのHPで長きにわたって連載されており、
    杉田智和さんや植田佳奈さん、黒田崇矢さん、日野聡さんといった無駄に豪華な声優陣でアニメ化されていたことを覚えている方も多いだろう。

    コウモリの糞が当たって死んだり、身長ほどの高さから落ちて死んだりと”虚弱体質”の代名詞ともなっているわけであるが、
    果たして、ノベライズされた『スペランカー』はどんなものなのか? 
    公式サイトでは試し読みもできるので、興味のある方はどうぞ。

    桜ノ杜ぶんこスペランカー ―不死身の勇者と王国の謎―
    http://www.hifumi.co.jp/books/lineup/9784891992057.html

    ※画像は『一二三書房』のサイトより引用
    no title


    http://getnews.jp/archives/429789

    【【ラノベ】『いっき』や『アトランティスの謎』に続き……史上最弱キャラ『スペランカー』が待望の(?)ノベライズ!】の続きを読む

    このページのトップヘ