タグ:神様

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ジャンピングカラテキック(埼玉県) 2014/01/13 22:28:30 ID:6InPDHDsP
    「世界観がむちゃくちゃ」? パズドラがアメリカで伸び悩む5つの理由

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントのスマホ向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」(以下パズドラ)が、2013年の国内のAppStoreおよびGoogle Playの総合売上げランキングで(AppStoreでは2012年に引き続き2年連続)1位となった。
    2012年のサービス開始から、AppStoreおよびGoogle Playの売上ランキングで1位をキープしており、累計ダウンロード数は昨年12月に2200万を突破。
    先日発売されたニンテンドー3DS用ソフト「パズドラZ」も累計出荷数が100万本を達成するなど、その人気はますます過熱している。
    その一方、アメリカでは苦戦を強いられている。アメリカ市場には2012年末から参入しているが、現在のところ米国・カナダの北米市場で200万ダウンロード。
    アメリカのAppStoreの「トップセールス」ランキングでは51位となっている(日本時間9日時点)。全体から見ると決して悪い数字ではないが、日本での人気ぶりと比べると、寂しい感じがしてしまうのは否めない。
    パズドラに限らず、日本で人気のタイトルが海外では不人気ということはよくあるが、パズドラの場合はなぜアメリカでそれほど受けないのだろうか?

    【アメリカメディアが挙げる不人気の理由】
    テック系情報サイト『Geek.com』が、その理由を分析している。
    記事は、「(パズドラは)パズルクエストとポケモンを合わせたようなものだ。ポケモンや宝石を3つ並べるゲームが両地域で人気なのを考えると、パズドラがアメリカで人気がないのはゲーム自体の欠陥によるものだ」と指摘。下記の要因を挙げている。
    1.オフラインでプレーし続けられない
    2.モンスターを強化するのが大変
    3.ガチャシステムが複雑。イベントが多く、いつやったらいいかわからない
    4.世界観がむちゃくちゃ。日本神話の神様の中にアングリーバードやバットマンがいるのは変
    5.作りが簡素。BGMが少なく、攻撃時の演出、ダンジョンのグラフィックが貧相。ストーリーもない

    http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140110/Newsphere_11081.html

    【アメリカ人 「パズドラってどこが面白いの?グラがしょぼい。神様とバットマンが共存する世界観おかしい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: クロイツラス(東京都) 2013/12/18 00:47:01 ID:iLsJKKfT0
    http://qa.news.mynavi.jp/question/10162/

    「小便はすませたか? 神様にお祈りは? 部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?」っていうセリフを
    どこかでいつか死ぬまでに使いたいんですが

    いつ使えばいいでしょうか。超a「小便はすませたか? 神様にお祈りは? 部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?」っていうセリフを
    どこかでいつか死ぬまでに使いたいんですが

    いつ使えばいいでしょうか。超自然なシチュエーションで。
    おるたー (2013年12月17日 17時18分)自然なシチュエーションで。

    【「小便はすませたか? 神様にお祈りは? 部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: メンマ(庭) 2013/10/29(火) 19:19:34.01 ID:GmQUt06X0 BE:1368662235-PLT(12000) ポイント特典
    上田:私も東工大で必ず年に1回、学生にいやがらせの質問をするのです。

    「この中で宗教を信じている人、手を挙げてください」と言うと、200人の教室で2、3人の手が挙がる。
    クリスチャンとして洗礼を受けている子や創価学会の子は手を挙げる。でも、みんなにヘンなヤツだと思われるから、挙げない子もいると思うんですね。

    「じゃあ、何も信じてない人、手を挙げてください」と言うと、みんなバーッと挙げるんですよ。「その中で初詣に行ったことのある人」と言うと、手を挙げる。
    「その中でお守りを持っている人、持ったことのある人」と言うと、手が挙がって、カバンの中に持っている子がいるんです。
    「じゃあ、あなたたち、宗教を信じていないのなら、ここにハサミがあるから、そのお守りをズタズタに切って」と言うのです(笑)。

    「宗教なんか信じてなくて、神様も信じてないなら切れるだろう?」と言うと、「ダメです。そんなことできるわけないじゃないですか」とうろたえる。
    「何でできないんだ?」と聞くと、「バチが当たる」と。「誰がバチを当てるんだ?」「神様のバチが当たる」って。
    「おまえ、神様を信じてるのか?」「いや、神様なんて信じてません」と。「じゃあ、切れよ」って、そこで押し問答になるわけです(笑)。

    上田:宗教的な感覚は持っているが、それは宗教ではなくて、単なる習慣としてやっているのだと考えている、その二枚舌。
    そこらへんから攻めていく余地はまだあると思うんですよね。やっぱりどんな子でも、家でエロ本を見るときは仏壇を閉めるというから(笑)。

    山折:それ面白いな。初めて聞いた(笑)。

    上田:そこに遺影とか位牌とかあるのに、その前でエロ本やエロビデオは見られない。やっぱり何となくあっちの世界から見られている感じがあるんですよ。

    山折:身を慎むという感覚だな。

    上田:向こうから何か見られている、そういう世界視線がある。「お天道様が見ている」という感覚、先生の世代はありますよね。

    山折:もちろんあるよ。

    上田:私の世代もまだあります。今の子たちはさすがに「お天道様が見ている」という感覚はなさそうですが、何かに見られている感覚はやっぱりあると思う。
    http://toyokeizai.net/articles/-/22709?page=2

    【「宗教信じてる?」 「いいえ」 「じゃあ持ってるお守りハサミで切って」 「できない」 「は?」】の続きを読む

    このページのトップヘ