1: ミドルキック(大阪府) 2014/01/06 11:14:52 ID:XbNrK9vQ0
官公庁きょう仕事始め
小中高校は3学期スタート
今年は4、5日が土・日曜日に当たることから、宮古島市役所や多良間村役場、県宮古事務所などの
官公庁はきょう6日が今年の仕事始めとなる。市内の小、中学校、高校では同日から3学期がスタートする。
市役所各庁舎では、始業時間の午前8時30分から下地敏彦市長の年頭あいさつが館内放送されるほか、
今年最初の定例庁議が平良庁舎で開かれる。
同日午後4時からは市内のホテルで市主催の「新春の集い」を開催。下地市長、真栄城徳彦市議会議長
をはじめ、各企業や団体の代表、市議、市役所職員らが一堂に会して「鏡開き」などを行い、今年1年の
発展などを祈念する。
12月26日から11日間の冬休みに入っていた小、中学校34校と高校4校は、きょう6日が始業式で、学年の
最終学期となる3学期が始まる。中学、高校3年生の受験生は入試を迎えるほか、学期末には卒業式、
終了式が控えている。
http://www.miyakomainichi.com/2014/01/58622/
小中高校は3学期スタート
今年は4、5日が土・日曜日に当たることから、宮古島市役所や多良間村役場、県宮古事務所などの
官公庁はきょう6日が今年の仕事始めとなる。市内の小、中学校、高校では同日から3学期がスタートする。
市役所各庁舎では、始業時間の午前8時30分から下地敏彦市長の年頭あいさつが館内放送されるほか、
今年最初の定例庁議が平良庁舎で開かれる。
同日午後4時からは市内のホテルで市主催の「新春の集い」を開催。下地市長、真栄城徳彦市議会議長
をはじめ、各企業や団体の代表、市議、市役所職員らが一堂に会して「鏡開き」などを行い、今年1年の
発展などを祈念する。
12月26日から11日間の冬休みに入っていた小、中学校34校と高校4校は、きょう6日が始業式で、学年の
最終学期となる3学期が始まる。中学、高校3年生の受験生は入試を迎えるほか、学期末には卒業式、
終了式が控えている。
http://www.miyakomainichi.com/2014/01/58622/
【正月休み → 家から2ちゃん 仕事始め → 職場から2ちゃん なんだ場所が変わるだけじゃん】の続きを読む